本文へ移動

教育について

くるみ幼稚園 教育について
教育理念
「社会に貢献する人を育てる」
「乳幼児ひとりひとりの最善の幸福を追求する」
「保護者の就労の保障と保護者および地域の子育て支援に努める」
 
教育方針
  ・1人1人の幼児が幼児のもつ可能性を十分に生かし、たくましく豊かに成長するようにする。
  ・満たされた愛情の中で、人への信頼感や自己肯定感が培われるよう、環境を整える。
 
 

○教育目標


愛情に満ちた環境の中で、自己肯定感を育む
こどもひとりひとりをまるごと受け止め、人への信頼感を育みます。暖かいぬくもりと明るい笑顔に包まれて、ここは、安心で安全な居場所。こどもたちにとって第2の我が家であってほしいと思います。
夢中になれる、楽しんでできる
遊びを通して豊かに学ぶ
本園では、すべての活動の基本に「遊び」を取り入れ、子ども達が楽しみながら、自発的にあらゆる活動に取り組めるように配慮しています。子どもは、興味や関心があるものには何にでも挑戦しようとします。この欲求を満たしてあげることが、「何でもやろう」という意欲や自信に結びついてきます。

ひとりひとりを大切にしたいから
「手作り」の教育を
幼児教育研究家の横地清教授を中心に研鎖をつみながら「ことば」と「かず」遊びの指導に積極的に取り組んでいます。手づくりの教材で、遊びながら、実体験を通して子どもの興味、関心を引き出し、知的好奇心をみたしていきます。

集団生活の中でゆたかに芽生える
自主性・情操・道徳を身につける
3才ともなると同年齢の子どもに興味と関心を示し始めます。社会性もぐんと伸び、友達をさかんに求めます。子ども同士、仲間と遊ぶ事のすばらしさ、楽しさを知り、時には衝突を体験する中で
◎自分から進んで物事に取り組む姿勢
◎他人を思いやる心
◎やって良い事と悪い事の判断力
等を身につけていきます。わたしたちはその成長をサポートします。

のびのびとたくましく
「からだ」を丈夫にする
健康な体に、健全な心が育ちます。外あそび(はだし保育) 体育あそび、プールあそびなど元気に体を動かしながら丈夫な体をつくります。

表現する喜びを
美術や音楽で美的感覚を養う
絵画や造形活動を通して自由に表現する喜びを味わい、音楽遊びではリトミックでリズムを身体表現して楽しみます。

そして、くるみの子は、こんなこどもに育ってほしいと願っています…
   ●元気で明るくたくましいこども
●優しく思いやりのあるこども
         ●自分で考え、自分で行動するこども
くるみ幼稚園

遊びを通して豊かに学ぶ

ことばとかず

ことばかず
「ことばとかず」あそびでは、手づくりの教材でやる気を引き出し、体験遊びをしながら、楽しく個々の知能を伸ばします。

体育,音楽,プール遊び

体育,音楽,プール遊び
専門の先生と担任とで楽しく活動し、体力、情操の向上をはかります。

裸足保育

裸足保育
子ども達の健康を積極的にはかり、知能の発達も促します。

絵画

絵画
大胆に絵の具を使って、表現の喜びを味わいながら、感動する心、豊かな人間性を育てます。

英語遊び

英語遊び
年長児は、週に1回、外国人の先生と遊びながら、英語とふれあいます。

キッズパッド遊び

パソコン遊び
ゲーム形式で遊びながら「ことばとかず」の理解を深めます。

絵本

絵本
各教室には、絵本文庫があり、積極的に絵本の読み聞かせを行っています。週末には貸し出しを行い、保護者の方とのスキンシップの中で、数多くの絵本に触れ、豊かな情緒を育てます。

完全給食

完全給食
健康は食から。毎日、自園調理の給食です。米飯やパンにおかずの栄養バランスをしっかりと考えた献立です。みんなと楽しく食べると、好き嫌いがだんだんなくなってきます。

課外クラブ ~更にいろんな技をキワメタイお友達のために~

課外クラブ

セイハ英会話教室
カワイ音楽教室
体育教室(コスモスポーツクラブ)
かけっこ教室
 など、課外クラブを行っています。
※上記ウェブパンフレットは
「令和6年度」のパンフレットです

https://www.kurumiyouchien.com/files/libs/256/201910010940336706.png
※上記ウェブパンフレットは
「令和5年度」のパンフレットです
学校法人福田学園
〒850-0003
長崎県長崎市片淵3丁目11番7号
TEL.095-822-5034

 
TOPへ戻る